みなさんこんにちは!Yです!
今日は昨年度末、3月27日に開催したTEDxUTokyoSalon “Spring!”についてその舞台裏とともにご紹介したいと思います。
このTEDxUTokyoSalon “Spring!”は東京大学のキャンパスのある柏の葉を舞台に、柏の葉イノベーションラボ(KOIL)さんに場所をお借りして開催されました!
これまで私たちのイベントは本郷と駒場の2つのキャンパスがメインでしたが、今回さらに大学の広がりを体感できるよう柏の葉に開催地を決めました。
タイトルの”Spring!”にはイベント日程であった3月27日という季節の「春」の意味だけではなく、「飛び出る、源泉、春」や開催地のKOIL(coil)も絡めて「ばね」という意味をもたせました(なかなか上手いタイトルだと思います!笑)。
異質な人々をつなぎ、交流からアイデアの湧き出す源泉(Spring)とすること、およびTEDxUTokySalonを通じて新たに挑戦できるバネ(Spring)を獲得し、それぞれの春(Spring)を迎えよう!ということを目標にしました。

(写真はタイトルのアイディア出しの時のものの一部です。)
タイトルやテーマを考えるだけでもいつもかなりの時間を要するのですが、今回はSpring!に比較的すんなり決まった印象です。(皆「春」に飢えています!笑)
短い準備期間ながらも、当日はスピーカー3名(詳しくはウェブサイトをチェックしてみてください♪)をお招きし、62名の参加者がお越しくださいました!
いつもの大学内の施設とは違い、自由度の高いメンバーにとっても新鮮な空間が、会場をはみ出すほどの多くの方々の熱気に包まれました。

上の写真は、会の冒頭で皆でTED talkを見ている時のものです。Salonやメインイベントでは、このようにTED talkを見る機会があり、今回は「アドーラ・スヴィタク 「大人は子供から何を学べるか」を鑑賞。(実は、当日どのトークを見るか…で、また大変な話し合いがあったりします。)
すでに知っているトークでも、こうして違う環境で触れるとまた違った印象になることもありますよね!
そしてお待ちかね、3人のスピーカーによるトークです!
ご登壇いただいたのは、なんらかの形で柏にゆかりのあるお三方。
トーク動画は近日アップ予定ですので、そちらをぜひお楽しみに…!

スピーカーによるトークと、Salonならではの活発な質疑応答の後は、スピーカーの方々も交えたKOIL内の各所を回るツアーを実施しました!

写真はツアー中の様子。興味深い設備がたくさん…。
そのあとは小グループに分かれてのワークショップです。
スピーカー対オーディエンスという、一方通行のコミュニケーションのみならず、すべての方々を「参加者」として、互いにアイディアを湧き出せるようにと、ワークショップを企画しました!

一体何の絵でしょう…?
トークを聞いた後の脳を刺激された状態で、独創的なアイディアが飛び交います。
互いが互いのアイディアにしっかり耳を傾けるには、少々時間が足りなかった印象でしたが、やはりこうして色々な人の視点を得るのは楽しいですね!そのあとの懇親会でのお話のネタにもなったのではないでしょうか…!?
私はワークショップには参加せず、写真を撮ったり進行を補佐したりしていたのですが、それでも十分に楽しませていただきました。
最後はお待ちかね、懇親会です!

日本酒屋さんとお寿司屋さんの方々にご協力をいただき、とても華やかな懇親会となりました!なんと升にはTEDxUTokyoSalonの文字!そしてお寿司は深海魚の握りも…!

写真下は前代表(左)と今回ご登壇いただいたスピーカーのお二人です。
14時から始まり、20時の終了時まで、長丁場ではありましたが非常に多くの方々が最後の最後まで残ってくださり、会話に花が咲き乱れました(まさにSpring!)。
新しいアイディアや人との出会いや、新たな発見などの源泉となるイベントになっていれば幸いです!

写真はTEDxUTokyo運営メンバーも含めた記念写真です。手で作っているばってんはTEDxUTokyoの”x”のつもりです…!笑
お越しいただいた皆さん、そして本記事を読んでくださった皆さん、ありがとうございました!
また次にお会いできること楽しみにしています♪