TEDxUTokyoSalon 2022 "ゆらぐ"
傾く、波打つ、交わる、変化する。人々が、TEDxが、東大が、アイデアを介して揺らぎ合う。そのゆらぎは確かに小さなものかもしれない。しかし、それは確実に増幅し、姿を変え、世界に伝播していく。ゆらぎから生まれる新たな秩序が、今日を少しでも変えることを祈って。
ApplySpeaker
Speaker: 新美陸人
Cybotanic開発者
2003年生まれ。植物の生体電位を使って人間と「共演」できるシンセサイザー、Cybotanicを開発。未踏ジュニアスーパークリエイター、企業賞を受賞。テクノとメタルが好きです。
Speaker: 松井哲也
大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部講師
神戸大学大学院理学研究科博士後期卒業。国立情報学研究所特任研究員、成蹊大学理工学部助教を経て現職。専門分野はヒューマンージェントインタラクション、コミック工学。
Stage-Host: プラート アルヴィン
東京大学工学部システム創成学科Cコース2年
オランダ人と日系ブラジル人のハーフで北海道生まれ育ち。小学6年生以来アンモナイトを愛してやまず、化石採集はライフワーク。起業家と研究者と芸術家のはざまを生きたい。現在の活動は DICE、ALT Project、東大地質部副部長、LabCafe など。一年次はHCAP Tokyo 16期の代表を務めた。
Workshop
昔々あるところに?〜「めでたし、めでたし」の再構築〜
TEDxUTokyo実行委員会
価値観の「ゆらぎ」をテーマに誰もが知っている物語を再考するワークショップです。「めでたし、めでたし」で幕が下されるこれらの物語のメッセージ性や道徳的価値観を疑ったことはあるだろうか?潜在的に植え付けられてきた「幸せ」や「善」などの規定概念のあり方をもう一度考え直してみませんか?
"とおまわり"
松井哲也
このワークショップでは、松井先生のトークをふまえて「ロボットのあり方」を考えます。あなたはSiriやアレクサなどに話しかけたあとに会話が続いたことはありますか?少し"とおまわり"して、人間とロボットという関係性を再考してみましょう。
Time Table
12:30
13:15
15:25
受付開始(開場)
第一部(開演)
休憩
15:55
17:15
17:45
第二部
閉会
参加者交流時間